Showing posts with label exhibition. Show all posts
Showing posts with label exhibition. Show all posts

6.24.2015

「むこうがわ」@ぱりゅこに参加します

渋谷パルコの4Fにある「ぱりゅこ」での企画展に参加します。

「むこうがわ」




期間:6月26日(金)-7月7日(火)
会場:渋谷パルコパート1 4F ぱりゅこ
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1
時間:10:00-21:00
URL:http://paryco.tokyo/

夏に向けて涼しげな透ける素材にスポットをあてた本企画では、ガラスやアクリル等、透明感のあるアクセサリーや、シフォンやレース、メッシュ、ビニール素材などを使用しているお洋服を中心にセレクトしています。

透けることによって見える「むこうがわ」とのレイヤードスタイリングを提案する展示販売です。

参加ブランド:
_cthruit, AWA, chikolata, maice, MAN, proef, STANSTNY SU, teppen, yoshiko, YUKI FUJISAWA, トウメイ etc.

_cthruit will participate in an exhibition that focuses on transparency in Parco Shibuya.

"The other side"

Dates: Fri. June 26 - Tue. July 7
Venue: Paryuco, 4F of Parco Part 1
Address: 15-1 Udagawa cho, Shibuya, Tokyo
Opening hours: 10:00-21:00
URL:http://paryco.tokyo/

This exhibition, Transparecy, is all about layering! We gather accessories/jewelry made out of transparent materials such as glass or acrylic and clothing items with chiffon, laces, or vinyl to propose you all the fun of layering.
Why don't you see "the other side" with the transparent items we offer?

Brands:
_cthruit, AWA, chikolata, maice, MAN, proef, STANSTNY SU, teppen, yoshiko, YUKI FUJISAWA, Toumei etc.

6.05.2015

Interior Lifestyle Tokyo!

来週、国際見本市、インテリアライフスタイルに参加します。
西展示棟アトリウム中央のジュエリーセクションです。
 
日程:6月10日(水)-12日(金)
時間:10:00-18:00(最終日は16:30まで)
会場:東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール + アトリウム
ブース:アトリウムA-20
入場料:2,000円(税込)
ただし、オンライン来場事前登録者および招待状持参者は無料。
招待状ご希望の方はご連絡くださいませ。


_cthruit will participate in an international trade show, Interior Lifestyle Tokyo next week.
Details follow:

Dates: Wed. June 10 - Fri. June 12
Opening hours: 10:00 -18:00
Venue: Tokyo Big Site - West 1, 2, 3, 4 Halls and Atrium
(_cthruit's booth is at the Atrium, A-20)
Entrance: 2000 yen (tax incl.) unless registered in advance on line or with an invitation.
Let me know if you need an invitation.


http://www.interior-lifestyle.com/

4.21.2015

Exhibition in Perche? Storia

(English follows)
5月初旬から福岡のPerche?のアトリエショップにて展示を行います。
常設で販売していただいているペルケにて2度目の展示、
カラーアイテムを中心に展示します。
お近くの方はぜひ!

会場:Perche? Storia
住所:福岡市中央区薬院1-16-17
期間:5/1(金)-10(日)
時間:12:00-20:00
Tel :092-712-7392
URL:www.perche1999.com












 

------------

_cthruit will have an exhibition in May at Perche? Storia, the brand's studio/shop in Fukuoka.
They have already carried transparent items but the fair will brings you colorful pieces in the height of Spring in Fukuoka!
Come by if you are around!

Venue: Perche? Storia
Address: 1-16-17 Yakuin, Chuoku, Fukuoka
Dates: Fri 1 May - Sun 10 May
Opening hours: 12:00-20:00
Tel: 092-712-7392
URL: www.perche1999.com

4.20.2015

Pop-up in CONRAN SHOP


(English follows) 今週末、コンランショップでの期間限定販売が始まります!新宿本店、丸の内店、福岡店、名古屋店での同時開催となります。定番のアイテムを中心に新作、新色も展開します。
お近くの方はぜひ!

期間:4月24日(金)-6月28日(日)
時間:店舗によって異なります。


[新宿本店]
東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー3,4F
11:00-19:00
03-5322-6600
水曜日定休(4/22,29,5/6,13,27は営業)


[丸の内店]
東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング2,3F
11:00-21:00 / 日祝祭日11:00-20:00
連休は最終日を覗いて21:00まで営業
03-5288-6600


[名古屋店] 
愛知県名古屋市中区栄5-215 1F
11:00-19:30
052-241-6630
水曜日定休(4/29,5/6は営業)


[福岡店]
福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店新館B2F
10:00-20:00
092-726-3713


----
_cthruit will have a limited store in 4 outlets of THE CONRAN SHOP this week: Shinjuku, Marunouchi, Nagoya, and Fukuoka.
Regular items with different colors along with new pieces will be displayed! Come by if you are around :)

Dates: Fri 24 April - Sun 28 June
Opening hours differ depending on the stores.


[Shinjuku]
3/4F of Shinjuku Park Tower,
3-7-1 Nishi Shinjuku, Shinjuku, Tokyo
11:00-19:00
03-5322-6600
Closed on Wednesdays (except 22,29 Apr, 6,13,27 May)


[Marunouchi]
2/3F Marunouchi Building, 2-4-1 Marunouchi, Chiyoda, Tokyo
11:00-21:00 Weekdays, Saturdays, consecutive holidays except the last day /
11:00-20:00 (Sundays, Holidays)
03-5288-6600


[Nagoya]
5-215 Sakae, Nakaku, Nagoya, Aichi 1F
11:00-19:30
052-241-6630
Closed on Wednesdays (except 29 Apr, 6 May)


[Fukuoka]
B2F of Iwataya Main Building
2-5-35 Tenjin, Chuo, Fukuoka, Fukuoka
10:00-20:00
092-726-3713


New Jewelry Monthly Pop-up in ISETAN Shinjuku

(English follows) 春はイベントが続きます!今度は新宿伊勢丹でのPop up storeです。今回は時間や記憶を封じ込める新シリーズCapturedが登場です。人間の体内を通過して外界へ、外界からまた体内へと循環する水と塩 をジュエリーにしました。他には宇和島パールシリーズの新色や新アイテム、定番のシャンデリアシリーズも並びます。
日程:2015年4月1日(水)~7日(火)
時間:10:30-20:00
会場:新宿伊勢丹本館1Fアクセサリー/プロモーション
URL:www.cthruit.com
*デザイナー在店日時は4/1、2、3、6、7の14:00-20:00、4/4、5の10:30-20:00
*DMご希望の方はメッセージでご住所をご連絡くださいませ。
---
Another exhibition coming up!
This time is at Isetan Shinjuku, with new series called "captured" which you can see either water or salt captured in glass tubes shaped as necklaces, earrings, rings, or bangles. Water and salt symbolize circulation of energy as well as accumulation of time.
Also, there will be items with pearls from Uwajima and others in new colors.

Dates: Wed., 1 - Tue., 7 Apr.
Opening hours: 10:30-20:00
Venue: Isetan Shinjuku, Accesory section on 1F Main Building
URL:www.cthruit.com
*The designer will be at the booth between 14:00-20:00 on 1, 2, 3, 6, 7 Apr and between 10:30-20:00 on 4 and 5 Apr.
*Message me with your address if you want an invitation.

3.13.2015

Art Fair Tokyo 2015

(English follows)
Art Fair Tokyo 2015にNew Pearl のブースにて参加します。
宇和島産パールを使ったパール作品を手掛ける作家、デザイナー5名の一人として作品を展示販売します。

今回は9月にPass the Batonにて発表した宇和島パールシリーズの色違い(グレー)バージョンと少し新作もお持ちします。
(ただし数には限りがありますのでご注意ください)


URL: http://artfairtokyo.com/
------------------------------------------
【アートフェア東京】国内外から多くの一流のギャラリーが集まり、
時代やジャンルを超えた質の高い美術作品に触れることができる国内最大のアートの見本市。
古美術,工芸から近代日本画,洋画,現代アートにまで様々なアートが集まり購入することができます。

【New Pearl UWAJIMA】
日本を代表する真珠産地のひとつである愛媛県の宇和島市。
恵まれた環境と、優れた養殖技術によって美しい真珠を生産する産地として有名です。
生産された真珠の多くは組合を経由して一般に流通してゆきますが、基準から外れる真珠は
生産者のもとで眠ったままになっています。
少し形がいびつであったり、色むらがあったりとその理由はさまざまですが、
その真珠達は実に個性豊かで自然の魅力にあふれています






日時:
3月20日(金)11:00-21:00
3月21日(土)11:00-20:00
3月22日(日)10:30-17:00
場所: 東京国際フォーラム 地下2階 展示ホール ブースS44
東京都千代田区丸の内3-5-1
出展ブース:S44/NEW PEARL
出展ブランド_cthruit/YOSHIKO CHONAN/Stitch/MOKO KOBAYASHI/Korat Worksk
URL:
http://artfairtokyo.com/ http://www.cthruit.com http://new-pearl.org/
ファーストチョイス:3月19日(木)16:00-18:00
オープニングプレビュー:3月19日(木)18:00-21:00
プレスプレビュー:3月19日(木)16:00-21:00
*ファーストチョイス及びオープニング/プレスプレビューはご招待状をお持ちの方のみ。





------


_cthruit will participate in Art Fair Tokyo 2015 as a brand represented by NEW PEARL UWAJIMA project.
There will be 5 jewelry brands/artists whose items with pearls from Uwajima displayed in the booth.
You can also purchase items at the booth (though the number of the items may limited).


Dates and hours:
Fri Mar 20, 11:00-21:00
Sat Mar 21, 11:00-20:00
Sun Mar 22, 10:30-17:00


First Choice day: Thu 19 Mar 16:00-18:00
Opening Review day: Thu 19 Mar 18:00-21:00
Press Preview: Thu 19 Mar 16:00-21:00 *Invitation necessary for the First Choice, Opening/Press reviews

Venue:Tokyo International Forum
Booth: S44/NEW PEARL
Brands: _cthruit/YOSHIKO CHONAN/Stitch/MOKO KOBAYASHI/Korat Works
Address:Exhibition Hall BF2, 3-5-1 Marunouchi, Chiyoda-ku,
URL:
http://artfairtokyo.com/ http://www.cthruit.com/ http://new-pearl.org/
------------------------------------------
[Art Fair]
ART FAIR TOKYO is the largest gallery show in Japan, featuring high-quality works transcending art periods and genres from both domestic and overseas galleries. It brings a broad range of works from ancient artworks and handicrafts to modern Japanese and Western paintings as well as contemporary art.

[New Pearl]
New Pearl is a project to promote new types of jewelry with pearls from Uwajima, Ehima, Japan, known as one of the major areas of production of pearls.
Designers have opportunities to encounter odd-shaped yet incredibly beautiful pearls to turn them into new jewelry pieces.




3.10.2015

Mercedes-Benz Fashion Week, HUB

Mercedes-Benz Fashion weekの展示会HUBに参加します。
HUBとはアクセサリー、ファッション、プロダクトなど様々なジャンルのブランドがHUB空港のように集うイベント です。どなたでもご来場いただけ(無料)、ご購入も可能です。詳細は以下をご覧ください。



Dates:3/17(tue)-19(thu)
Hours:11:00‐19:00(最終日は18時まで/Until 18:00 on 19th)
Venue:La Collezione
Address:東京都港区南青山6-1-3南青山コレッツィオーネ3F/
3F Collezione Minami Aoyama,6-1-3 Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo

URL:http://www.hub-exhibition.com/index.html 

Exhibitors:_cthruit, chibi jewels, Dois、edenworks, e.m., JEWELRY MISUZU., Lana Swans, LUNA MAE, MAMIYA DESIGN STUDIO, MEHEM, nooca, petal, Rough'N'tumble, Shelby, SU, THROW A KISS, Vintage&Petals

-----

_cthruit will participate in a trade show, HUB, for professionals and also for general visitors (Entrance is free and you can buy the products, too) in Mercedes-Benz Fashion week.
HUB is a place where people can meet brands of various kinds in fashion just like a hub airport.
Come and

2.28.2015

Démaé jewellery exhibition @kara-S, Kyoto

今年初のデマエ活動は京都から。
いつもの通り、Démaé jewellery、_cthruit、eri,の3ブランド展開です。
春の兆しと共にカラフルな新作をお持ちします。

日程:3月6日(金)~13日(金)
時間:11:00-20:00(初日のみ15:00~)
会場:kara-S
住所:京都市下京区烏丸四条下ル水銀屋町620
Cocon Karasuma 3F
TEL:075-352-0844
URL:www.demaejewellery.com / www.kara-s.jp

*3/6-7は梅田、深田の二人とも在廊します。






------------
The first exhibition by Démaé jewellery this year will start in Kyoto!
All three brands, Démaé jewellery, _cthruit, and eri, will bring colorful items to celebrate the arrival of the spring.

Dates: Fri 6 - Fri 13 March
Opening hours: 11:00-20:00 (except on 6th, starting at 15:00)
Venue: kara-S
Address: Cocon Karasuma 3F, 620 Suiginya-cho, Shimogyo-ku, Kyoto
TEL:075-352-0844
URL:www.demaejewellery.com / www.kara-s.jp

*Both of the designers will be in the gallery on 6th and 7th.

2.09.2015

「手仕事のデザイン展」in 刈水庵

来週からまたしても九州での展示です!
今度は長崎は雲仙市、ギャラリーカフェ刈水庵での4人展です。
在廊はできないのですが、_cthruitからはカラフルなアイテムをお持ちします。
お近くの方はぜひ!


[手仕事のデザイン展]
参加ブランド:pisteviiva / _cthruit / eri, / BP
会場:刈水庵
住所:長崎県雲仙市小浜町北本町1101
日程:2015年2月11日(水)-3月10日(火)
時間:10:00-17:00
Tel :0957-74-2010
Email:karimizuan@gmail.com

1.20.2015

Art Jewelry Today in Mitsubishi Jisho Artium, Fukuoka

今年初の展示は福岡。Art Jewelry Todayという企画展です。
 



日程:2015年1月17日(土)-3月1日(日)
時間:10:00-20:00
会場:三菱地所アルティウム
住所:福岡県福岡市中央区天神1-17-11 IMS8F
Tel:092-733-2050
URL:http://artium.jp
FB:facebook.com/artium.jp

http://artium.jp/exhibition/2015/14-09-art-jewelry-today/


17日初日は18:30からレセプションがあります。
私もおりますのでお近くの方は是非。










-----------------------------------------------------
 

The first exhibition this year will be "Art Jewelry Today" at the gallery Artium of Mitsubishi Jisho in Fukuoka.
17 Jan through 1 Mar: reception party on the opening day from 18:30.
Please come by if you're around!


Dates: Sat 17 Jan - Sun 1 Mar, 2015
Opening hours: 10:00-20:00
Venue: Mitsubishi Jisho Artium
Address: 8F of IMS 1-17-11 Tenjin, Chuo-ku, Fukuoka shi
Tel:092-733-2050
URL:http://artium.jp
FB:facebook.com/artium.jp

http://artium.jp/exhibition/2015/14-09-art-jewelry-today/



11.30.2014

New Jewelry 5th Anniversary!

第1回目から参加しているジュエリーの展示会「New Jewelry」に今年も参加します。
今年は5周年ともなり、規模が拡大し、場所も変わります。
雑貨ブランドも含めると80ブランドの出展がありおおいににぎわうこと必至です!
ワークショップやインスタグラムのイベントも行いますので奮ってご参加ください。
_cthruitからは宇和島パールシリーズの新作、カラー新作など新しい展開をご覧に入れたいと思っています。

ぜひお立ち寄りください。
 

*全日程とも会場におります。
日時:2014年12月5日(金) 16:00-20:00
   2014年12月6日(土) 11:00-20:00
   2014年12月7日(日) 11:00-19:00
会場:3331 Arts Chiyoda メインギャラリーブース58
住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14
Tel:03-6803-2441
URL:http://www.newjewelry.jp/nj2014/
 





_cthruit will take part in a jewellery exhibition for both the businesses and consumers called New Jewelry for the 5th time.
This time, celebrating the 5th anniversary, as many as 80 brands will participate in the event including those of food or of clothing etc. The spacious venue, 3331 Arts Chiyoda, will welcome visitors more comfortably than before!
Please come by if you are around!

Dates and hours:
-Fri. 5 Dec. 16:00-20:00
-Sat.6 Dec. 11:00-20:00
-Sun.7 Dec. 11:00-19:00
*I'll be there the whole time.
Venue: 3331 Arts Chiyoda, Main Gallery booth 58

Address: 6-11-14 Sotokanda, Chiyoda ku, Tokyo
Tel:03-6803-2441
URL:http://www.newjewelry.jp/nj2014/


10.29.2014

Plain People Caravan by Démaé jewellery!11/6-12/25、4期にわたり全国10店舗にて

1年ぶりにPlain Peopleにて展示を行います。
今回は10店舗、4期に分かれてCaravan形式の展示ツアーです。
あちらこちらに行きますが、期間が短く、各店舗ごとに営業時間が異なりますのでご注意ください。

【第1期:2014116日(木)~1116(日)】
<二子玉川店>
東京都世田谷区玉川3-17-1
玉川高島屋SC本館2F
10:00-21:00
Tel03-5797-0218

<京都店>
京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町101
ラクエ四条烏丸2F
1100-2100
Tel075-746-5088
【第2期:20141120日(木)~1130日(日)】
<丸の内店>
東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F
1100-2000
Tel03-5218-2218

<大阪店>
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント南館2F
1000-2100
Tel06-6485-7868

<大丸東京店>
東京都千代田区丸の内1-9-1
大丸東京4F
Tel
03-5221-7448

【第3期:2014124日(木)~1214日(日)】
<松屋銀座店>
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座4Fデザイナーズブティック
1000-2000
Tel03-3561-9078

<名古屋店>
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア3F
1100-2000
Tel052-569-2248

<博多大丸店>
福岡県福岡市中央区天神1-4-1
大丸福岡天神店東館エルガーラ3F
1000-2000
Tel092-713-7398
【第4期:20141218日(木)~1225日(木)】
<青山店>
東京都港区南青山5-3-5
1030-2000
Tel03-6419-0978
<六本木店>
東京都港区笠か9-7-3
東京ミッドタウンガレリア2F
1100-2100
Tel03-6804-5158





9.28.2014

Démaé jewellery@MITATE


六本木はル・ベイン1F、shop MITATE内にて小さな展覧会を行います。

いつも通りDémaé jewellery、_cthruit、eri,作品も並びます。
期間が1カ月と長いので、途中で作品の入れ替えも行いますのでお近くにお寄りの際はちらりとのぞいてみてくださいね!

日程:2014年10月1日(水)~10月30日(木)
時間:11:00-19:00(初日は13:00~、最終日は16:00まで)
場所:shop MITATE
住所:東京都港区西麻布3-16-28
URL:www.demaejewellery.com, www.mitate.com
Tel:03-3479-3842

 
 
 
-----
Démaé jewellery will have a one-shelf exhibition in shop MITATE in Roppongi.

The shelf may be small but we change pieces exhibited occasionally. Drop by if you are around to take a look

Dates: Wednesday 1 Oct.- Thursday 30 Oct. 2014
Hours:11:00-19:00 (Starts at 13:00 on 1st and until 16:00 on the 30th)
Venue:shop MITATE
Address: 3-16-28 Nishiazabu, Minato, Tokyo
URL:www.demaejewellery.com, www.mitate.com
Tel:03-3479-3842
— 場所: ギャラリー ル・ベイン

8.31.2014

New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY


New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY

宇和島産の、一般流通ラインに乗らない個性豊かな真珠を使用し、
ギャラリードゥポワソン監修のもと、16 組のブランドが
新作ジュエリーを発表いたします。

_cthruitは2014年6月に発表したパールシリーズをさらに発展させた新作も投入!数は非常に少ないのですがご覧いただければうれしいです。

<参加ブランド>アルファベット順
_cthruit / Bororo / DAN TOMIMATSU / ETSUKO SONOBE
Januka / KARAFURU / MARC MONZO / Moko Kobayashi
PROOF OF GUILD / SATO YUKO / SHUN OKUBO / siki
Stich / stones stone zoo / Tortue / YOSHIKO CHONAN

[真珠協賛]土居真珠 [企画]ギャラリードゥポワソン
[協力]DGN /永山祐子建築設計/島原かまぼこ





---------------------------------
---------------------------------
New Pearl UWAJIMA at PASS THE BATON GALLERY

会期: 2014年9月4日(木) ― 9/28日(日)
    Monday-Saturday 11:00 - 21:00
    Sunday・Holiday 11:00 - 20:00
場所: PASS THE BATON OMOTESANDO GALLERY
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F
URL:http://www.pass-the-baton.com/

《OPENING RECEPTION PARTY》
2014 年 9 月 4 日(木)19:00 ~ 20:30
@PASS THE BATON OMOTESANDO

ささやかながら OPENING RECEPTION PARTY を開催します。
参加デザイナーをはじめ、関係者も来場いたしますので
皆さまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
---------------------------------
PASS THE BATON GALLERY 第 62 回目は、『New Pearl UWAJIMA』
日本を代表する真珠産地のひとつである愛媛県の宇和島市。
恵まれた環境と、優れた養殖技術によって美しい真珠を生産する
産地として有名です。 生産された真珠の多くは
組合を経由して一般に流通してゆきますが、基準から外れる真珠は
生産者のもとで眠ったままになっています。
少し形がいびつであったり、色むらがあったりとその理由はさまざまですが、
その真珠達は実に個性豊かで自然の魅力にあふれています。
ギャラリードゥポワソン監修のもと、16 組のジュエリーブランドが
今回の企画のために、1 点物の真珠をつかった新作を発表いたします。
ぜひ会場にてご高覧ください。
— 場所: PASS THE BATON

8.10.2014

Démaé jewellery@創舎呱々

次の展示のご案内です。今回もDémaé jewellery(eri,とのコラボブランド)としての展示です。もちろん_cthruit作品もeri,作品も並びます。
土日祝だけですが、中部圏の方、ぜひ。
ちなみに写真は今回初登場のDémaé jewellery作品、ガラスとサテンリボンの組み合わせネックレスです。ピアスもあります!

(English follows)
Démaé jewelleryの展示をまたしても岐阜で行います!
目の前に小川が流れる、山の中のギャラリー創舎呱々(そうやここ)にて土日祝のみの開催です。

*開催日、時間にご注意ください。梅田、深田は初日は終日在廊、17日は4時まで在廊します。

会場:創舎呱々
日程:8/16.17.23.24.30.31 9/6.7.13.14.15
時間:11:00-17:00
住所:岐阜県土岐市曽木町1961-4
電話:0572-52-2227
URL:http://soya-coco.petit.cc/ (soyacoco)
http://www.demaejewellery.com/ (Démaé jewellery)

An exhibition of Démaé jewellery will be held in a gallery in beautiful mountains in Gifu!
The venue will only be open on weekends and national holidays.

Venue: Soyacoco
Dates: 16.17.23.24.30.31 Aug, 6.7.13.14.15 Sep.
Opening hours: 11:00-17:00
Address: 1961-4 Sogi, Toki city, Gifu Pref.
Tel/Fax:0572-52-2227
URL:http://soya-coco.petit.cc/ (soyacoco)
http://www.demaejewellery.com/ (Démaé jewellery)
— 場所: 創舎呱々

7.01.2014

「呼吸するジュエリー」展@Gallery Ecru+HM


(English follows)
夏を前に今年二回目の個展を行います。


次は銀座のギャラリー、Ecru+HMでの展示です。
今回は水入りジュエリーを新作としてご提案します。
また、ガラスボールペンや水入りオブジェも出そうと思っています。

「呼吸するジュエリー」by _cthruit | 梅田香奈
日時:2014年7月5日(土)~12日(土)
時間:12:30~19:00(最終日は17:00迄)
会場:Ecru+HM
住所:東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル4F
Tel:03-3561-8121
URL:www.ecruplushm.com

在廊日は7月5、6、7、8日です。
一日いる予定ですが、休憩などで不在の場合もあります。
おいでになる場合はぜひ事前にご連絡くださいませ~。
また、DMご希望の方はメールにてご住所をお知らせください。








 
















Next exhibition will be at a gallery in Ginza, Ecru+HM, where I will showcase jewelry pieces with water along with glass ball-point pens and objects with water.

"Breathing Jewelry" by _cthruit | Kana Umeda
Dates: Saturday 5 - Saturday 12 July, 2014
Hours: 12:30-19:00 (except on the last day, when it is open till 17:00)
Address: 4th Floor of Okuno Building 1-9-8 Ginza, Chuo-ku, Tokyo
Tel:03-3561-8121
URL:www.ecruplushm.com

I will be at the gallery on 5, 6, 7, and 8.
Please send me a message if you want to make sure you see me there, as I might be out of the gallery for breaks etc.
Also, if you want to receive invitations directly from _cthruit, please send me your address via email.


5.01.2014

現在お取り扱いいただいております、福岡のPerche? Storiaにて個展を行います。
今までは小粒ピアス中心だったのですが、今回はいろいろ取り揃えて展示予定です。
残念ながら今回は伺えないのですが、ゴールデンウィーク中、ご近所の方は是非覗いてみてください。

Dates: Sat 26 Apr - Mon 5 May
Venue: Perche?storia
福岡県福岡市中央区薬院1-16-17 イビサビル3F
Ibiza Building 3F, 1-16-17 Yakuin Fukuoka, Fukuoka

3.29.2014

春です!Spring Market in Daikannyama!

すっかり春ですね。
金沢に移り住んで2年、春のありがたさが本当に本当によくわかるようになりました。
多くの方が思う「北陸は雪」というイメージよりも、とにかく毎日曇っている冬空は
やる気をそぎ、出かける気分をそぎ、食欲をそぐ、とにかく憂鬱なものです。
太平洋岸からの移住者は最初の冬に軽くうつ症状になるのだとか。
私は初年度よりも2年目の冬がきつく、冗談のように曇る空を恨めしく見ていました。

そんな冬が終わるとき、人は外に出てきます。私も出ます。
以前ヨーロッパで冬の晴れた日、人々が競ってテラス席で食事をするのを見て
虫のようだと形容したものですが、私も虫になっていました。
春です。

そして春のイベントです。
代官山ヒルサイドテラスで行われるSpring Marketに参加します。
ジュエリーブランドが26、それ以外にもファッション・雑貨ブランドが6ブランド参加する、春のお祭り的イベントになりそうです。
お散歩途中にぜひお立ち寄りください。

I will attend an event in Daikanyama called, Spring Market, 18-20 April, in which 26 jewelry brands and 6 fashion, interior and food catering brands will be gathered!
The venue, Hillside Forum, is situated in the heart of Daikanyama where you can enjoy Spring walks also from Shibuya and Ebisu station.











[Dates]
Friday 18 - Sunday 20 April, 2014

[Opening hours]
Fri. 18 = 16:00-20:00 Reception party!
Sat. 19 =11:00-20:00
Sun 20 =11:00-19:00

[Venue]
Hillside Forum
東京都渋谷区猿楽町29-18ヒルサイドテラス
Hillside Terrace, 29-18 Sarugakucho, Shibuya, Tokyo

[Brands]

Amito
Anima uni
asumi bijoux
Atur
_cthruit
CHIKAKO YAJIMA
DAN TOMIMASTU
eri.
GOUTER
itoatsuko
januka
jaren
JUNE
Kenichi Kondo
MMAA
moca.arpeggio
NURISHI
oro di oco
PLANT/PLANT
Sangai
Selieu
siki
simmon
Stitch
su
YOSHIKO CHONAN


inacoya
Kadue Fabrique
KVINA
LT shop
MERRY
VERO TWIQO

3.13.2014

Sense of Wonderworks in Wako Ginza

2014年に入ってもう3か月。
信じられないくらい時間の流れが速い毎日です。
今年は去年に増してあちこちに出向くことの多くなりそうな予感も・・・。

さて、来週末三日間銀座和光にて期間限定で開催される
Sense of Wonderworksに参加します。
このイベントは今回で3回目、22ブランドを一気にご紹介しており、_cthruitは初参加です。
どんな感じになるのか今からわくわくしています。
お誘い合わせの上、是非!

_cthruit will exhibit in Sense of Wonderworks held in Wako Ginza for 3 days, starting 21 Mar.
It will be the 3rd fair there and include 22 brands.
You can see various kinds of jewelry items, attend workshops, and meet desighers!
Please come if you are around to feel the spring!

Sense of Wonderworks
Dates:Friday 21 Mar., Saturday 22 Mar., Sunday 23 Mar.
Opening hours:10:30-19:00
Venue:銀座和光6F 和光ホール/Wako Hall 6th floor of Wako Ginza
URL: www.wako.co.jp


















2.04.2014

Solo show "over the rainbow" in gallery deux poissons

今年最初の個展です。
いつも素敵なコンテンポラリージュエリーを展示しているgallery deux poissonsにて。
2度目となりますが、とても楽しみでドキドキしています!
今回はしばらく封印していたカラーシリーズです。
ガラスでは表現しづらいグラデーションを泡のようなガラスで作ります。
初日にはささやかなパーティを行いますのでぜひお立ち寄りください。
お飲み物、軽食をご用意してお待ちしています。

over the rainbow
期間:2/21(金)~3/2(日)
場所:gallery deux poissons
住所:東京都渋谷区恵比寿2-3-6
電話:03-5795-0451
URL:http://www.deuxpoissons.com/index.html
レセプションパーティ:2/21 18:30-20:30




-----------------------------

My first solo show this year will be at the gallery deux poissons, where I had a 2-artist-show in the year before last.
I'm very excited to have a show there!
This time, I will display items with colors, which I once worked but quit using for a long time, to make a range of gradation like a rainbow.

On the first day, we'll have a reception party where you can just come join :)

over the rainbow
Dates:Friday 21 Feb. - Sunday 2 Mar.
Venue:gallery deux poissons
Address:2-3-6 Ebisu, Shibuya, Tokyo, Japan
Tel:03-5795-0451
URL:http://www.deuxpoissons.com/index.html
Reception party:18:30-20:30 on 21 Feb.